物事が始まる時に動線を考える。
これがあるとどのような感情を呼び起こすか?
主体となるのはモノ自身や姿勢なので、どう見られるかではなく、何をやっているかを見て欲しいと言う究極のエゴを提供することがデザインだと考えております。
エゴを正当化させる、納得させることが素晴らしいデザインであり、〜ぽいでは成し得ない永久性があるのではないでしょうか?
8月から始まった超特急プロジェクトも終盤を迎え、皆様に全貌を共有できる事に大変な興奮を覚えます。
物事を始める時「世界を変えてやる」と本気で思っている中二病ですので、皆様のご理解を頂きせめて高校生まで昇格させていただけたら幸いです。
12月7日土曜日オープンz
BGM; team tomodachi -yuki chiba-