自然と自然に馴染む

自然と自然に馴染む

「自然には如何なる創造物も勝てない」とはよく言ったもので、我々が理解し得ないところで作られた、作れないものには歯が立たない。
無垢な子供の涙
久しぶり(2時間後)に会った愛犬の嬉しさマックスな表情
雨の後の森の中
火照った体を冷やす川の水
つくづく”喜び”はすぐそこにあると知らせられる。
AIは言葉にならない感情を作ることが出来ないだろう。
自己犠牲が出来るところまで来たらAIを歓迎するが、そう言った込み上げるものはやはり作れないのだろう。


Chaos Galaxy ring
こちらはボルダーオパールという一種類の石ですが、同じ表情のものが一つとしてない石です。
石は”結晶”で出来上がっているのですが、ボルダーオパールは”層”なので、一層削ってしまったら表情がガラリと変わると言われています。怖くて実験はしていませんが。。。
高度も高いのですが、欠けに弱いというデメリットがあります。欠けないように優しく、しかしがっちりと留めてしまう職人さんの腕が光ります。


ベースはchaos ring。

トップの口みたくみたく見えるところへボルダーオパールをセットしています。

自然光だと本当に宇宙のような奥行きがある多彩な石。こちらのchaos galaxy ringは荒々しさとファンタジーな色味が特徴。二つの要素を主題にすることでより個性が引き立ちます。


着用は男性の手。石がかなりボリューム。折角オパールでしたら大きめに挑戦するものありですね。
夏は上物がシンプルになりがちなので、大きめのリングを一つだけドンっと着用して頂けたらカッコ良いです。

CHAOS GALAXY RING 020

BGM ; Praise That Shitty House -Lowertown-


ブログに戻る