約束したのに

約束したのに

気付けば8月もスタートして、何だったら年末の準備始めちゃいますかって勢いですが、ここは夏本番。とろけそうに暑い毎日ですが逆に頭おかしくなって暑さを楽しんでみるのも乙かと。

今年の夏が始まる6月、私はこんなことを周囲に漏らしておりました。
「僕、今年の夏はファッションしないってよ」
そう、今年の夏はアクティブに勤しむために、毎日短パン履いて日焼けなんか気にせず釣り行ったり、自転車乗ったりしちゃおう。なんて思っていたんです。

何とも絵になる、ジュエリーの繊細さを通り越したイカつい革靴
足元はサンダル。Teva か5年前に買った極薄サンダル
なんて決め込んでいたのに、店頭で見た瞬間「ありますか?」。こういった出会いって悩んでられない。そんな時間あるんだったら少しでも長く履いていたい。

ピントが合っていないのにすでにマーメイド
うちの両親が見たらアスカ・ラングレーよろしく「あんたバカ」それを見て姪っ子もここぞとばかりに突っ込んでくる始末

そんなことにもめげずにこの靴を履き育てて行くんだろうな。
冬の全身ブラックコーデに合わせたいし、本気スーツにも合わせたい。
パンツは宣言通りほぼ毎日短パンなので、足元だけドレスアップしても良い。

ちなみにこちらのガラスは全てリベットで打ち込まれております。。。総数片足だけで400ピースありそうな。しかも写真で分かるようにほぼシンメントリー
どんな背景持っているんだろう。。。ビックメゾンて凄いですね

そして、夏の初めに新調したこちらのサングラス
これは本当に当たりだった
Asteroid cityに出演していたスカーレット・ヨハンが冒頭でかけていたサングラスが魅力的すぎて、早速リサーチした一本。同じものではないのですが、頭の中にあるイメージを満たすには十分すぎた。

そしたら

ポロシャツに沼る24年
右のplayは元々持っており、ピンク赤のジュンヤさんを購入し、暑さをどう楽しむか考えた時にやはり行き着く先は素材でした
そんなこんなでジョンスメドレーのメリノ混ポロシャツ。個人的には色もサイズも最高だったのですが、襟台はシャツタイプではなく開襟が今年の味噌だったので、そこが少し残念ポイント。
今はしっくり来なくてもこれからジャケットを羽織ったりした時に腑に落ちるのでしょうね
最後に左のジュンヤさん。
黒はやはり着回しが効くという言い訳で購入

ショーツ優勝はパタゴニアの5インチ。
今年の初めに自転車で脇見運転していて大転倒。その時来ていた服がもちろん穴だらけになったので、新しいレインジャケットを探している時にパタゴニアの会社姿勢に触れ、企業概念に恋しました
これ全て再生ポリエステルで、ハリカンがとても良い。中々のバギーで女性が履いても本当にかっこいいんじゃないかな。
ベージュがあればぜひ買いたいけど、黄色とか変な色しかないのが残念。。。てことで黒一択です。
これ3枚合ったら一週間ずっと履いていたいです。

サングラ、ポロシャツ、ショーツにドレスシューズ

そこに合わせるジュエリーは間違いなくパールです。
男も女も黙ってパール一択!
ラフなスポーツスタイル(富裕層の休日的)にアクセントとユーモアを吹き込む
wave02

夏の引き算ファッションて楽しいですね〜

 
BGM : its the best -Simian mobile disco-

ブログに戻る