清める迷える魂

清める迷える魂

一球入魂。
野球で初心を忘れない的意味合いも持つ四字熟語。

基本迷える魂です。朝起きて、起きようか悩み。ランチを外で取る時は「何を食べよう」をかなり本気で考えたり。ランチを本気で考えたはずなのに、夜も「何を食べたいんだ?!」と自問自答。

更に言えば決断の連続。
迷った挙句朝起きて、愛犬の散歩とモーニング(彼女たちはその後すぐ寝る)ランチはもっとジェネラルに麺系か米かと選択肢を大きく広げてから細部を決める。
夜は油っぽいのを食べるとニキビになるかなと健康面を考えてみる。
そして、選択された物事は次のステージへと
皆様も選択し続ける世の中に少なからずストレスを感じているのではないでしょうか。

fblue pond
青い池

ストレスの解消にはマイナスイオン(出ないです)を浴びる。というかマイナスイオンを視覚する。というほど清く澄んだブルー。zoisiteをいっっっっっさい装飾せずに、池を閉じ込めたようなデザイン。石のセットの正体はこちら
石から枠を極端に下げて止めているので、正面から見ると見えないのです。
腕はK18PGで肌馴染みが良いです。石がブルーでアームがPGなんて「甘いな〜」と言う組み合わせですが、デザインがミニマムなので上品さの方が勝るという結果になるのかと。
個人的には手首に生地がある方がリングが素敵だな〜と思うので、秋が到来するので、過去最高に高額な秋刀魚を食べるか、リングで備えるか、迷いどころですね〜

BGM Cosmia -Joanna Newsom-
ブログに戻る