時計が好きである。
時間という、人生において代替えなしの超主役をデザインの中に落とし込んでいるんだから、その精密度は一度解体したら再度組み立てることは宝くじに当選するくらい難しいと聞く。
パンクスな気分(特にタータンチェックのパンツ着用時)に多く?ほとんどと言って良いほど出現するhermesのメドール。
単にブレスレットしても好きですし、開け閉めした時の音が良い。
中古市場もだいぶ落ち着いているので是非試して頂きたい。
ちなみにパリのセカンドハンズでは日本の倍していたような。。。
the kiss
ビンテージ調ではない、何やらモダンな空気も孕んでいるmakanaiの新作the kiss
全てのアイテムが揃ったので、おさらい。
the kiss 01
ピンクに焦点を当てて見てみると桜のような軽く、浮遊しているような印象も与えてくれる01
the kiss 02
細いラインで、繊細さがより際立つ02
the kiss 03
一つで存在感バッチリな03
今回はネックレスをしっかりとご紹介していきたいと思います。
the kiss necklace 01
ringは石枠をPTで作成しましたが、necklace 01はK18PGの石枠も紛れております。
長さは42cm
エンドは他のmakanaiでも度々登場する
パールエンド。
背中あきのワンピースに時に嬉しいバックポイントデザインが効いております。
着用すると落ち着きのある、ネオクラシック。
時間軸がないアイテムってそう多くはない。その点ではモダンであり、デザインの雰囲気はクラシックという相反する二面性をうまく一つにまとまっているthe kiss
造形としての規則性はないので02〜と続いていく品番ではデザインが少しずつ変わっていく。
時計は戻らない。死者が絶対に戻らないのと同じに、今我々が生きている時は戻らない。
創造と終焉は表裏一体なのでいつかは終焉が来るが、それは決して人間の手で行われてはならない。
戦争、環境問題、経済。
さまざまな問題と共存しなければいけない昨今、目を背けたくなるような悲惨なこと、幸せの定義をしっかりと持っていないとすぐにグラッと足元をすくわれる。
明日の今日を、1年後の半年。5年後の一年を生きるという時間軸を我々は推奨します。
BGM ; Everything In Its Right Place -Radiohead-
