寒さと暖かさが入り混じって、なんだか気持ちが落ち着かないのに追い討ちをかけるように、時間の感覚が麻痺ってしまう年末。
この麻痺が解ける頃には次の年の到来に体震わせているのでしょう。
その前にこの可愛さと万能さに震えて頂きましょう
リングと同じの作りで、プレスした土台にコイルを巻いて空間を無駄にせずパールをセット。
モチーフが大きいのでピアスとしてもイヤカフとしても視覚効果を存分に楽しんで頂けます。
単体でもパンチ力がありますが、重ね付けも◎
イヤカフはこんな感じ
耳の穴の方にキャッチパーツをセットするとホールド力が増します。
耳の形状は人それぞれですので、出るところでて引っ込むところは引っ込んでいるメリハリがある耳が理想的。
抽象画の画家に「なぜこの曲線を選んだのですか?」と野暮な質問をしたところ
「この線だったのです。」
と、うんを言わせない圧倒的な存在感を投げられた感覚。
このプロダクトはその類です。
“説明ではなく、感じる”
目の様なダイヤ、では中のアコヤパールは喉なのか?カニか?なんて考えるのも良いですね。アートのように受け手に委ねる作品となっています。
ペアーで着用するのもよし、単品でスパイスを与えるのもよし。
:CAFCA特有の間がありますね。
物作りを体感できるなんて、お母さんが編んでくれた手袋宜しくな暖かい感じがある。
冬はどことなく寂しさを感じますが、こういったプロダクト眺めながらあれこれ考えるのも良いですね。
BGM:Ransom Note -SOHN-